ひなた
- ひなた
- 2021年5月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年5月5日
それは、陽の当たる場所です。

日々の大変化に戸惑う中、いつでも、どんな時でも変わらない陽・日・太陽に当たると、私は、何故かホッとし、温かさを感じ、なんとも言えず何かが満タンになります。
子供の頃、誰もが一度はされたことがある「ひなたぼっこ」。
太陽の陽が当たる場所を探し、温かく明るい場所「ひなた」で
ぽかぽか、太陽を浴びるだけの遊び。
身体も心も温まり、何故か、笑顔になり、穏やかになり、誰とでも仲良くなれてしまいますね♪
ひなたぼっこの効果、いっぱいあります!
人間も動物も植物も、陽を浴びる事により、凄い効果を発揮します。
私たち、ひなたでは、もの・食べ物・人材・製品など、素晴らしい価値があるにも関わらず、まだ世に知られていない価値にどんどん陽を当てていく事を目的としています。

土の中で今か今かと成長しようとエネルギーを蓄えている種に、ちょっとのお水と栄養を与え、無事、発芽し、陽に当たったら、自らどんどん成長していけるように・・・。
「日の目を見る」という言葉は、注目される。評価される、などの意味で用いられ、脚光を浴びる。実を結ぶ、という似た意味でも使われます。
暗い場所で頑張り続けるのは、向かう方向も見失いがちになります。頑張り屋の方こそ不安ながらも、とにかく前に進み続けておられますよね。
たしかに、どれだけの努力を重ねようとも、どれだけの素晴らしい御方・御品であっても、全てが日の目を浴びる事が難しい時代であります。
陽がさし始める=努力が報われ、周りから認められ、注目を浴びる。
そして、本来の能力を発揮できる!
陽にあたる事の価値。
陽にあてる事の価値。
ひなたに出す事により、本来の価値が評価され、今までの永きに渡り努力されてきた方々の喜びの実を結びたい。
そんな想いで、ひなたビレッジを作る為、日々、成長してまいります。
宜しくお願いいたします。
Comentarios